労働問題

出向,配転,転籍,派遣の違いはなんですか?

出向とは,労働者が自己の雇用先の企業に在籍したまま,他の企業の従業員(又は役員)となって,相当長期間にわたって当該出向先の業務に従事することをいいます。
配転とは,労働者の職種,職務内容または勤務場所を同一企業内で相当長期にわたって変更することをいいます。
転籍とは,ある企業の従業員が,当該企業との労働契約関係を終了させ,新たに他の企業との間に労働契約関係を成立させる形での人事異動をいいます。
派遣とは,自己の雇用する労働者を,当該雇用関係の下に,かつ,他人の指揮命令を受けて,当該他人のために労働に従事させることをいいます。
 
例を挙げますと,
A社の従業員である人が,A社の従業員のまま,B社の従業員となって勤務する場合は,出向です。
A社の従業員である人が,A社の他の部署に勤務場所を変更される場合は,配転です。
A社の従業員である人が,A社の従業員でなくなって,B社の従業員となるのが転籍です。
A社の従業員である人が,A社の従業員のまま,B社の従業員とならず,B社の指示の下,B社のために働く場合が派遣です。